旅のガイドとプラン

久能山東照宮。御祭神は徳川家康だけではない!?。周辺の見どころと,旅行プランの作り方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

久能山東照宮

久能山東照宮に行ってみたいけど,見どころは何だろう?

困っている人

久能山東照宮まで行くのなら,周辺の観光地も合わせてまわってみたいけど,どのように旅行プランを作ればいいのか分からない。

困っている人
野兎八兵衛

野兎八兵衛(のうさぎ はちべえ)です。国家資格「総合旅行業務取扱管理者」を持つ野兎八兵衛が,久能山東照宮とその周辺の見どころを案内し,久能山東照宮を含めた旅行プランの作り方を説明します。

本記事の内容

  • 久能山東照宮とその周辺の見どころ
  • 久能山東照宮を含めた旅行プランの作り方

久能山東照宮とその周辺の見どころがわかり,久能山東照宮を含めた旅行プランを作れるようになると思いますよ。

久能山東照宮に行く前に知っておきたいこと

久能山東照宮とは

久能山東照宮(くのうざんとうしょうぐう)は,徳川家康を祭神としてお祀りした最初の東照宮です。

徳川家康は,1616年(元和2年)4月17日に駿府城で亡くなりましたが,その直前に,側近の以心崇伝(いしんすうでん天海(南光坊天海)本多正純を呼び,次のように遺言しました。

久能山に納め、御法會を江戸増上寺、靈牌は三州大樹寺、御周忌終て下野國日光山へ小堂を營造、京都には金地院に小堂をいとなみ所司代はじめ武家の輩進拜せしむべし。

出典:wikipedia 東照宮 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E7%85%A7%E5%AE%AE

遺体は久能山に埋葬し,葬儀は江戸の増上寺で行い,位牌は三河の大樹寺に置き,一周忌が過ぎたら下野の日光山に小堂を建て,京都には南禅寺に金地院を造営して諸大名に拝ませるように,ということです。

遺言に従って,遺体は久能山に埋葬され,その場所に2代将軍秀忠の命により久能山東照宮が建てられました。大工棟梁には中井大和守正清が選ばれ,同年(1616年(元和2年))5月に着工し翌1617年(元和3年)12月に完成しました。わずか1年7か月で造営されています。当初は東照社と呼ばれていましたが,1645年(正保2年)に朝廷から東照宮という宮号が宣下されたことから,以降久能山東照宮という名称となりました。家康を神格化するに際の神号については,遺言を聞いた以心崇伝天海で意見が分かれました。天海が主張する東照大権現が選ばれ,1617年(元和3年)2月に後水尾天皇の勅許が得られました。

久能山東照宮の参道
久能山東照宮の参道

葬儀が行われた江戸の増上寺(東京都港区)は徳川家の菩提寺になり,二代秀忠,六代家宣,七代家継,九代家重,十二代家慶,十四代家茂の六人の将軍の墓所が設けられています。

位牌が置かれた三河の大樹寺(愛知県岡崎市)には,徳川歴代将軍の等身大の位牌が安置されています。ただし,1855年(安政2年)の大火により記録が焼失しており正確なところは不明だそうで,位牌は当時のものではなく,家康の13周忌にあたる1628年(寛永5年)に尾張藩主義直が調進したものだそうです。

下野の日光山に建てられた小堂日光東照宮(栃木県日光市)で,1634年(寛永11年)に3代将軍・徳川家光により寛永の大造替として大規模改築が行われほぼ現在の姿になりました。家康の遺骸が久能山から日光に移されたという説がありますが,現在では否定的です(参考:徳川家康公の墓|駿府ネット)。

京都の南禅寺(京都府京都市)の金地院には,金地院東照宮があります。家康の遺言を聞いた以心崇伝は,金地院に住んでいたため,金地院崇伝(こんちいん すうでん)とも呼ばれています。以心崇伝(本光国師)は,1605年(慶長10年)に南禅寺の第270世住職に就いています。なお,南光坊天海は,3代将軍・徳川家光に仕え,1624年(寛永元年)に江戸城の鬼門の方向に東叡山寛永寺を創建しました。

明治に入り,神仏分離令に伴って,家康の両脇にいた仏様を外さざるを得なくなり,空いた空間に相殿(あいどの)として織田信長豊臣秀吉が祀られました。相殿とは,複数の神様を祀ること,あるいは祀ってある社殿のことです。織田信長と豊臣秀吉は,徳川家康とともに,平和な江戸時代を築いた功労者とのことで,祀られたのだそうです。

2023年のNHK大河ドラマは「どうする家康」でした。ドラマをきっかけに久能山東照宮に参拝する人も多いのではないでしょうか。

久能山東照宮の見どころ

久能山東照宮の見どころは,建造当時の最高の建築技術・芸術が結集された権現造の社殿です。権現造とは,後方の本殿と前方の拝殿を床の低い石の間でつなぐ神社の社殿形式です。権現造は京都の北野天満宮の本殿が原形とされています。

久能山東照宮の社殿
久能山東照宮の社殿

久能山東照宮の社殿は,中井大和守正清を大工棟梁として,総漆塗で極彩色の装飾が特長で,江戸初期の代表的建造物として2010年(平成22年)に国宝に指定されています。中井大和守正清は,世界遺産・元離宮二条城(京都府京都市),江戸城,名古屋城,仁和寺などを手がけています。

東照宮で培われた技術は,江戸中期には,妻沼聖天山歓喜院に引き継がれていきます。当ブログでは,妻沼聖天山歓喜院を訪ねる旅のガイドとプランの記事で紹介しています。よろしければ,そちらもどうぞ。

合わせて読みたい

久能山東照宮には博物館があります。宝物については,「徳川家康の名宝: 国宝・久能山東照宮所蔵」に詳しいです。

久能山東照宮へのアクセス

久能山東照宮は,静岡県静岡市に位置しています。

久能山東照宮には,海側の久能山下から徒歩で表参道を登って参拝する方法と,山側の日本平から日本平ロープウェイで下って参拝する方法があります。日本平ロープウェイには,往復のロープウェイ料金と久能山東照宮の拝観料をセットにした割引チケットがあります。

久能山下から表参道を登る場合は石段が1,159段続きますので,足腰に不安がある場合は,日本平から日本平ロープウェイで向かうことをオススメします。

自動車でのアクセス

久能山東照宮の最寄りのインターチェンジは,ETC専用の東名高速道路・日本平久能山スマートインターチェンジで,日本平まで約11km,久能山下まで約6kmです。

ETCではない場合は,東京方面からは東名高速道路・清水インターチェンジから,日本平まで約13km,久能山下まで約13kmです。名古屋方面からは東名高速道路・静岡インターチェンジから,日本平まで約15km,久能山下まで約9kmです。

静岡市街と日本平を結ぶ道路は日本平パークウェイと呼ばれる観光道路で,沿道には,静岡県舞台芸術公園日本平動物園などがあります。通行料は無料です。

レンタカーは,静岡駅で借りるのがいいと思います。エアトリで,静岡駅で借りられるレンタカーの格安料金を比較し,予約できます。

久能山下には無料の駐車場はありませんので民間の駐車場を利用する必要があります。日本平には約200台が駐められる無料の駐車場があります。

日本平ロープウェイの日本平駅近くには隈研吾設計の日本平夢テラスがあり,1階が展示エリア,2階がラウンジスペース,3階が展望フロアになっています。天望回廊からは360度のパノラマや夜景が楽しめます。

当ブログでは,正福寺千体地蔵堂を訪ねる旅のガイドとプランの記事で,隈研吾設計の角川武蔵野ミュージアムを取り上げています。よろしければ,そちらもどうぞ。

合わせて読みたい

鉄道・バスでのアクセス

JR東海道本線の静岡駅が便利です。東京駅から静岡駅までは新幹線ひかりで約60分です。名古屋駅から静岡駅までは新幹線ひかりで約55分です。

静岡駅を発着する新幹線のチケットは,新幹線予約サイト【きっぷる】で,駅の窓口や自販機で並ばずに購入し,自宅や職場まで届けてくれます。近くにみどりの窓口があるJRの駅がない人にも,便利なサービスです。

静岡駅からは,静鉄バスの日本平線で,静岡駅前バス停から乗って日本平ロープウェイバス停まで約45分です。清水駅と日本平ロープウェイとを結ぶ清水日本平線(日本平シャトルバス)は現在運休中です。

長距離バスでのアクセス

静岡駅と各地とを結ぶ路線があります。

東京方面からは,JR東海バス,JRバス関東,京王バス,しずてつジャストラインの4社共同運行の静岡新宿線で,バスタ新宿発,渋谷マークシティ経由で,静岡駅前までの路線を運行しています。静岡市内の経路が,北街道経由,南街道経由,日本平久能山スマートインターチェンジ経由の3路線があり,経由路線によって所要時間が変わりますが,概ね3時間半程度です。渋谷マークシティには停まらない路線もあります。

横浜方面からは,しずてつジャストラインが,羽田空港エアポートガーデン発,横浜駅などを経由して,静岡駅前までの静岡羽田空港線を運行しています。所要時間は,約3時間55分です。

山梨方面からは,しずてつジャストラインと山梨交通の共同運行で,竜王発,甲府駅などを経由して,静岡駅前までの静岡甲府線を運行しています。所要時間は,約3時間5分です。富士急行バスには,河口湖駅発で,富士急ハイランド,富士急静岡バス 富士宮営業所経由で,JR静岡駅までの河口湖・富士急ハイランド~静岡線がありますが,現在運休中です。

神戸,大阪,京都方面からは,,しずてつジャストラインが,ユニバーサル・スタジオ・ジャパン発,阪急梅田,新大阪,京都駅八条口などを経由して,静岡駅前,清水駅までの,静岡大阪線を運行しています。所要時間は,約9時間15分です。西日本ジェイアールバスとJR東海バスの共同運行で,三宮バスターミナル発,ユニバーサル・スタジオ・ジャパン,大阪駅JR高速バスターミナル,京都駅中央口(烏丸)を経由して,浜松駅(北口)や掛川駅(南口)などに寄って,静岡駅(北口)着の神戸・大阪・京都⇔浜松・静岡路線を運行しています。

静岡への高速バスは,高速バス比較サイト【バスブックマーク】で,検索・予約できます。

飛行機でのアクセス

最も近い空港は富士山静岡空港です。フジドリームエアラインズが,JALとの共同運行便として,札幌新千歳,札幌丘珠,出雲,福岡,熊本,鹿児島とを結んでいます。ANAが,那覇便を就航しています。富士山静岡空港から,静岡駅までは,しずでつジャストラインで約50分です。

富士山静岡空港発着の航空券は,国内格安航空券・LCCの比較・予約なら【トラベリスト】で,日にち,時間帯,座席グレード,航空会社などの条件を設定して,最安値を検索し,予約できます。

旅行費用に占める飛行機代は大きいと思います。当ブログでは,飛行機に乗らずにマイルを貯める陸マイラーの始め方を初心者向けに詳しくていねいに説明しています。貯めたマイルを使って特典航空券を使ってでおトクに旅ができますよ。「基礎知識」編から始まり,ANAとJALのそれぞれのマイルを貯める具体的な方法まで,詳しく説明しています。この機会に,陸マイラーを始めませんか。

陸マイラーを始めてみませんか?

陸マイラーの始め方陸マイラーの始め方「基礎知識」編【初心者向け】2024年12月最新版

自分で陸マイラーを試行錯誤をしながら続けていくなかで,誰も教えてくれない気がついたことや理解したことを基礎知識としてまとめてみました。初心者向けのマイルの貯め方を,初心者だから悩んでしまうポイントを踏 ...

続きを見る

久能山東照宮を訪ねるための宿泊地

久能山東照宮は,東京や名古屋から日帰りで訪問できますが,周辺をゆっくり巡るためには宿泊するのもいいと思います。静岡市内には多くの宿泊施設がありますので,旅のスタイルに合わせて選択可能です。

宿泊施設の予約をする際に,ポイントサイトを利用するとお得に泊まれることをご存じでしょうか? 

楽天トラベルじゃらんあるいはアゴダエクスペディアなどの比較サイトに直接アクセスして予約するのはもったいないです。ポイントサイトを経由することで,さまざまな特典やキャッシュバックを受けられる可能性があります。

ポイントサイトとは,ウェブマーケティング手法のひとつで,フリーペーパーのオンライン版と考えればいいと思います。ポイントサイトに掲載されている広告を見てサービスを利用するとポイントがもらえます。このポイントは現金や他のポイントに交換できますし,さらに上手に使えば実質的な宿泊料金の節約が可能です。いわゆるポイ活です。

宿泊予約時にポイントサイトを利用する流れは,ポイントサイトに登録⇒ポイントサイト経由で宿泊予約サイトにアクセス⇒通常通り予約を完了⇒予約した宿泊施設に宿泊⇒ポイントを獲得⇒現金やマイルなどに交換,となります。

ポイントサイトを利用するなら,東京証券取引所プライム市場上場の株式会社セレスが運営する,業界最大手で実績のあるモッピーをオススメします。

じゃらんアゴダブッキングドットコムエクスペディアJTBなどで宿泊を予約する際に,モッピーを経由するだけで,モッピーのポイントが貯まります。モッピーのポイントは1ポイント1円相当で,銀行口座に振り込むことで現金化できますし,楽天ポイントTポイントなどのポイントに交換することもできます。SuicaやPASMOなどの交通系ICカードJALなどのマイルにも交換できます。

下図の例の場合,50,000円の宿をじゃらんで予約し宿泊したら,じゃらんのポイントに加え,宿泊金額の3.0%となる1,500ポイント(1,500円相当)のモッピーのポイントがもらえます。ポイントの二重取りです。

モッピーの宿泊予約広告の例
モッピーの宿泊予約広告の例

楽天のサービスでは,楽天トラベルだけではなく,楽天市場でのショッピングや楽天カードの新規入会などで,楽天ポイントだけではなく,モッピーのポイントが貯まります。ポイントの二重取りです。

モッピーの楽天系の広告例
モッピーの楽天系の広告例

このようにポイントサイトを経由して買い物することを続けていくと,結構な額のポイントを貯めることができます。これがポイ活の威力です。

以下のバナーからモッピーに入会すれば,ミッションクリアで2,000ポイント獲得できます。入会に必要なのはPC用のメールアドレスだけですので,未入会の方は,まずは入会しておきましょう。筆者も,入会ボーナスキャンペーンで2,000ポイントを獲得しました。もらえるポイントはもらっておきましょう。入会者の情報は筆者には一切知らされません。ご安心なさってください。この機会に是非どうぞ。

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

久能山東照宮を訪ねる旅で食べたい食事

初夢で見ると縁起のいいものとして一富士二鷹三茄子がよく知られています。富士は「不死」,鷹は「高い」,茄子は「成す」に掛けられたことばです。

このことわざの由来には諸説ありますが,一説には徳川家康が好んだ,富士山鷹狩り茄子を順番に並べたという説があります。また,駿河にある価値の高いものとして, 富士山愛鷹山初物の茄子の価格を並べたという説もあります。

その茄子が,折戸なすです。折戸(おりど)は地名で現在の静岡市清水区折戸地区を指します。1984年(昭和59年)に廃線になった国鉄清水港線には折戸駅がありました。

折戸なすは,家康の好物といわれていますが,家康の死後も駿府城代から江戸の徳川家に茄子を献上する慣わしがありました。しかしながら,明治時代には野菜の品種改良が盛んになるに伴って,栽培されなくなってしまいました。

2005年(平成17年)に三重県の農水省野菜茶業研究所に種子が保存されていることが分かり,2007年(平成19年)から生産・出荷されるようになりました。折戸なすは,JAしみず折戸なす研究会が栽培しており,初物の折戸なすを久能山東照宮に毎年奉納し,豊作を祈願しています。

折戸なすは,艶やかな丸い形と鋭いトゲ、色は深く黒みがかかった茄子紺、きめ細やかな肉質で濃厚で甘みがあることが特徴で,田楽などみそを使った料理と相性が良いです。収穫の最盛期は6月から7月です。

折戸なす
折戸なす
(出典:JAしみず https://www.ja-shimizu.org/work/list/eggplant/)

折戸なすは,清水港にあるなすび総本店や,三保の松原近くの羽衣ホテルに宿泊した際の夕食などで食べることができます。地元では,学校給食にも折戸なすを使ったいろいろなメニューが提供されています。

折戸なすに関しては,多くのメディアで取り上げられいます。NHKの「ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 初夢スペシャル~富士山・三保松原~」でタモリ一行は折戸地区の農家を訪ねています。日本テレビ系列の満点☆青空レストランDASH村,テレビ東京のアド街ック天国でも取り上げられています。

久能山東照宮を含めた旅行プランの作り方

ルート作成の考え方

久能山東照宮の境内だけであれば1時間程度で参拝可能です。久能山下から徒歩で参拝する場合には,片道30分は確保しておきましょう。日本平から日本平ロープウェイの場合は片道5分です。

久能山東照宮の周辺には,多くの見どころがありますので,合わせて訪問することをオススメします。

ルート例①:歴史を巡る静岡・徳川ルート

徳川家康が亡くなった駿府城は,明治時代に廃城となり,現在は駿府城公園として整備されています。東御門と巽櫓が伝統工法に則って復元されており,内部は資料館になっています。

駿府城公園
駿府城公園

駿府城公園の北西約1kmのところに,駿河國総社の静岡浅間神社があります。徳川家康は,今川家の人質となっていた幼少期に,静岡浅間神社で元服式を行っています。静岡浅間神社の東南角にどうする家康 静岡大河ドラマ館があります。

駿府城公園の南西側から静岡浅間神社正門に向かう通りは門前町として栄えた地域で,静岡浅間通り商店街になっていますので,ぶらぶらショッピングを楽しみながら歩いて行くことをオススメします。徳川家康と同時代に生き,タイに渡ってアユタヤの日本人街の頭領を務め,日本人傭兵隊長として功績を挙げ,アユタヤ王朝の地方国家リゴール王国の王になった,山田長政は浅間通り商店街のある馬場町で生まれたとされています。静岡浅間通り商店街では,毎年,日・タイ友好長政まつりを開催しています。

山田長政を題材にした文学作品は多くありますが,遠藤周作の小説「王国への道―山田長政 」が面白いと思います。

時代はずっと上りますが,久能山東照宮の西側約7kmに,弥生時代の水田を伴う集落遺跡で,教科書にも載っている登呂遺跡があります。静岡市立登呂博物館では,火起こしや疑似田植えなど体験プログラムが揃っています。

登呂遺跡
登呂遺跡

ルート例②:清水・三保ルート

久能山の東側は静岡市清水区になります。

清水区の東部には三保半島が延びており,三保の松原から海越しに見る富士山の景勝などが文化芸術的な価値があると認められ,「富士山ー信仰の対象と芸術の源泉ー」として2013年(平成25年)に認定登録された世界文化遺産の構成資産になっています。

三保の松原は,虹の松原(佐賀県唐津市),気比の松原(福井県敦賀市)と並び,日本三大松原のひとつです。

三保の松原の中央付近にある羽衣の松羽衣伝説の舞台として知られ,北に向かう神の道と呼ばれる松並木を進むと,御穂神社があり,羽衣の切れ端が所蔵されているといわれています。

神の道
神の道

三保半島は,かつては島でした。いつごろ半島になったのかは定かになっていませんが,室町時代ごろの絵には島として描かれており,戦国時代の紀行文には浜づたいに歩いて渡ったとの記述があり,江戸時代には半島になっていたようです。島の西端の折戸(おりど)と本州側の駒越(こまごえ)との海峡を瀬織戸といい,瀬織戸の渡しという渡船があったようで,瀬織戸の渡し跡と書かれた説明板があります。

折戸地区には,静岡県立清水南高校があります。ラグビーの名門校で,山本茂原作で木村拓哉主演のTBSドラマ「松葉杖のラガーマン」は同校の実話です。また,初野晴による推理小説のシリーズ「ハルチカ」の舞台の高校のモデルとしても知られています。ハルチカは,佐藤勝利橋本環奈の主演で映画化されています。

清水港は,長崎港,神戸港と並び日本三大美港のひとつに数えられ,富士山清水港クルーズ株式会社が,清水港クルーズを運航しています。海から眺める富士山と三保松原を楽しむことができます。また,清水港のエスパルスドリームプラザ近くの日の出のりば,JR清水駅東口の清水漁港の江尻のりば,三保半島北端近くの東海大学海洋科学博物館「海のはくぶつかん」近くの三保のりばとを巡る水上バスも運行しています。三保のりばから三保の松原までは約3kmあります。

清水港近辺には,エスパルスドリームプラザがあり,その中にちびまる子ちゃんランドがあります。原作者さくらももこは,静岡市清水区出身です。折戸なすを食べることができるなすび総本店も近いです。

駿河湾フェリーで,清水港から土肥港に向かって,西伊豆と組み合わせることも可能です。2024年3月31日まで,徒歩で乗船する乗客は,土肥港から土肥金山,恋人岬,堂ヶ島などに寄って松崎バスターミナルに行く,無料シャトルバスを利用でき,好きなバス停で降りることができます。

旅行業界に興味があれば,国家資格「総合旅行業務取扱管理者」を取得してみませんか。約3ヶ月の独学で国家資格「総合旅行業務取扱管理者」に一発合格した野兎八兵衛が,その勉強法をお話しします。旅行者としても,知っておいて損しない知識が得られますよ。この機会に挑戦してみませんか。

旅行業界に興味があれば是非

総合旅行業務取扱管理者試験の基礎知識と勉強法
総合旅行業務取扱管理者総合旅行業務取扱管理者試験の基礎知識と勉強法

総合旅行業務取扱管理者試験の基礎知識と独学での勉強法が分かりますよ。旅行業界で働く人はもちろん,旅好きの人もチャレンジしてみませんか。 総合旅行業務取扱管理者とは 旅行業務取扱管理者は,旅行業界で唯一 ...

続きを見る

久能山東照宮を旅するための基礎データ,オススメのガイドブック

久能山東照宮を旅するための基礎データ

久能山東照宮の基礎データは以下です。

項目内容
名称久能山東照宮
郵便番号422-8011
住所静岡県静岡市駿河区根古屋390
電話番号054-237-2438
公式ウェブサイトhttps://www.toshogu.or.jp/

久能山東照宮を旅するためのオススメのガイドブック

インターネットで検索すれば最新の情報が得られますが,旅にはガイドブックがあった方がいいと思います。やはり手元にまとまった情報があるのは安心です。必要に応じてインターネットで最新の情報を補完しましょう。

国内旅行のガイドブックを発行している会社は,株式会社昭文社,株式会社JTBパブリッシング,株式会社地球の歩き方などが大手です。

地図を得意とする旺文社は,まっぷる,ことりっぷ,COLOR+,山と高原地図ツーリングマップルなどを発行しています。まっぷるは旺文社が得意とする地図に優位性があると言われています。ことりっぷは,国内版は「週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅」をコンセプトとした”旅好きの女性が週末に行く、2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック”(ことりっぷサイト)です。

旅行代理店国内最大手の株式会社JTBの子会社であるJTBパブリッシングるるぶ楽々ココミルララチッタ,時刻表などを発行しています。るるぶは「見」「食べ」「遊」の最後の文字を組み合わせた誌名からして幅広い情報に優れているとされています。

まとめ

  • 久能山東照宮は,徳川家康の遺言により遺体が埋葬されている。
  • 久能山東照宮の社殿は,総漆塗で極彩色の装飾が特長の権現造で見応えあり。
  • 一富士二鷹三茄子の茄子で徳川家康も好んだという折戸なすが食べられる店もある。
  • 静岡市街側の駿府城公園や静岡浅間神社と合わせて家康ゆかりの場所を巡るのがオススメ。
  • 清水側の三保の松原を清水港を楽しみ,駿河湾フェリーで西伊豆と組み合わせることも可能。

久能山東照宮とその周辺の見どころを案内し,久能山東照宮を含めた旅行プランの作り方を説明しました。

旅する際には,最新の情報を確認しましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。良い旅を!

-旅のガイドとプラン